Registration info |
先着枠 Free
FCFS
抽選枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
アジェンダ
UIデザインの品質を効率的に向上させるには?
キャリアを積んだゲーム開発者/デザイナーの方でも、そのUIデザインには難しさを感じることが多いのではないでしょうか?
その理由は
・使いやすさを測る客観的な尺度や法則といえるようなものがほとんどない。
・人々の行動を予期するのはそもそも難しい。
・使いやすいだけではなく、楽しく、のめり込めるものにしなくてはいけない。
etc...
今回のhireLinkでは【UIの品質を効率的に向上させるには?】と題して『海賊王国コロンブス』など数々のヒット作のUIデザインを担当したグリー株式会社の長崎二郎氏(Artグループ / UI UX チーム マネージャー)をお招きし、
「かっこいいから」「なんとなく」に陥らないGood UIを効率的に設計しデザインするためのテクニックとアイディアを学習していきます。
UIデザインの品質を効率的に向上させるには?
- 自己紹介・ご挨拶
- UIデザイン 効率についての課題
- 課題に対しての取り組みと効果
- Good UI Bad UI紹介
- まとめ
- 質疑応答
登壇者
長崎二郎
グリー株式会社Wright Flyer Studios 2部 シニアマネージャー
Artグループ / UI UX チーム マネージャー
1976年石川県生まれ。多摩美術大学(絵画学科)を卒業後、コンシューマゲーム制作会社を経てグリーに入社。
海賊王国コロンブスなど、複数タイトルのアートディレクター、マネージメント業務を経て、現在はNativeゲームの新規プロダクト開発に携わる。
ゲームUIデザイン歴15年。(2015年12月現在)
GREE Creators' Portfolio / 長崎二郎
hireLinkとは
hireLink (ハイアリンク) は株式会社トライブ/FAbankが主催する無料勉強会です。
その名前には"hiring"=雇用と、"higher link"=志の高い者同士のつながりという意味が込められています。
気鋭のエンジニアやクリエイターを招き、講演/パネルディスカッションやワークショップ形式でトレンド技術を学習できます。
勉強会後には交流会を開催しております。ここでは横のつながりを作るも良し、企業担当者と話してキャリアアップにつなげるも良しです。
不定期で月二回程度、平日19:30より勉強会1時間交流会1時間の合計2時間で開催しております。お気軽にご参加ください。
詳細
■日時: 12/16 (水) Open 19:00 / Start 19:30
■会場: 株式会社トライブ 3Fラウンジ
■住所: 東京都渋谷区円山町5-5
NAVI 渋谷V 3F
■オフィシャルサイト: hireLink
■入場料:無料
■進行
19:00 | 開場 |
---|---|
19:30 - 19:35 | 開演 / Introduction |
19:35 - 20:30 | UIの品質を効率的に向上させるには? 講師:長崎二郎 |
20:30 - 20:40 | 質疑応答 |
20:40 - 21:30 | 交流会 |
21:30 | 終了 |
■定員: 30名
■持ち物:筆記用具とお名刺をご持参ください。
■主催: 株式会社トライブFAbank事務局
Info: TEL:03-5428-5170
Mail: fabank@tribe.bz
〒150-0044 東京都渋谷区円山町5-5 NAVI 渋谷V 3F
アクセス
JR、半蔵門線、銀座線、副都心線、東急田園都市線、京王井の頭線「渋谷駅」より徒歩8分
マークシティ口より徒歩2分
京王井の頭線「神泉駅」より徒歩5分
詳細はこちらを御覧ください。
Presenter
