Registration info |
先着枠 Free
FCFS
抽選枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
実はできている!? Webアクセシビリティ
hireLink vol.16
解説
アクセシビリティーという言葉としては知っていても、うまく説明はできなかったり、「それはユーザビリティーとどう違うのか」「SEOとは違うのか/影響するのか」「ビジネスの場でどう実践していくべきか」といった疑問を持ったりというWeb制作者は多いのではないでしょうか。
Webアクセシビリティー確保への取り組みは難しいものではありません。みなさんがふだんWebサイトを制作している中でも、知らないうちに「実はできている」という部分も少なからずあります。しかし、逆に「アクセシビリティ対応をしているつもりだったが、それは誤解に基づいたものだった」というケースも見受けられます。
本講義では「Webアクセシビリティーとは何なのか?」を実例を通して学び、アクセシビリティーの考え方と実践方法を身につけることを目指します。
また、今年4月1日には「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」、いわゆる障害者差別解消法が施行されます。これに伴い、Webサービスにおいても、サイトをアクセシブルに作り変えるといった合理的配慮を提供することが求められるようになります。
アクセシビリティーに興味がある方も、必要に迫られている方も、この機会に基礎からアクセシビリティーを学んでみましょう!
書籍販売
当日は登壇者お二人の共著「デザイニングWebアクセシビリティ」(発行・発売:株式会社 ボーンデジタル)を、特別に会場販売いたします。
登壇者
太田良典
BA アクセシビリティスペシャリスト
HTML4.01のW3C仕様書を翻訳した「HTML4仕様書邦訳計画補完委員会」の委員を務めた後、2001年にBAに参加。
Web技術の分野で幅広い専門性を持ち、セキュリティ分野においては「第二回IPA賞(情報セキュリティ部門)」を受賞。
アクセシビリティ分野では、ウェブアクセシビリティ基盤委員会(WAIC)の委員として活動。
著書(共著)に「Dreamweaverプロフェッショナル・スタイル」「デザイニングWebアクセシビリティ」など。
http://www.b-architects.com
http://bakera.jp/
http://twitter.com/bakera
伊原力也
BA シニア・インフォメーションアーキテクト
HCD-Net認定 人間中心設計専門家。
ウェブアクセシビリティ基盤委員会(WAIC)理解と普及作業部会委員。
1999年よりWeb標準に則ったWebサイトの構築業務に従事。
2004年にBAに参加。マークアップデザインエンジニアとして業務を行う傍ら、HCD(人間中心設計)プロセス導入を推進。
現在はプロジェクト設計、調査分析、コンセプト立案から、アクセシビリティおよびユーザビリティを確保したインタラクションデザイン、さらにフロントエンド実装のディレクションまでを一貫して手がける。
クリエイティブユニットmokuva所属。
http://www.b-architects.com/
http://mokuva.com/
http://twitter.com/magi1125
hireLinkとは
hireLink(ハイアリンク)はクリエイターとエンジニアのための無料勉強会 / 交流会です。
その名前には"hiring"=雇用と"higher link"=志の高い者同士のつながりという意味が込められています。
成長企業のエンジニアやクリエイターを招き、パネルディスカッション形式で最新トレンド技術を学習します。
詳細
■日時: 4/27 (水) Open 19:00 / Start 19:30
■会場: 株式会社トライブ 3Fラウンジ
■住所: 東京都渋谷区円山町5-5
NAVI 渋谷V 3F
■入場料:無料
■進行
19:00 | 開場 |
---|---|
19:30 - 19:33 | 開演 / 司会者挨拶 |
19:33 - 20:20 | 実はできている!? Webアクセシビリティ 太田良典・伊原力也 |
20:20 - 20:30 | 質疑応答 |
20:30 - 21:30 | 交流会 |
21:30 | お開き |
■定員: 30名
■持ち物:筆記用具とお名刺をご持参ください。
■主催: 株式会社トライブFAbank事務局
Info: TEL:03-5428-5170
Mail: fabank@tribe.bz
〒150-0044 東京都渋谷区円山町5-5 NAVI 渋谷V 3F
アクセス
JR、半蔵門線、銀座線、副都心線、東急田園都市線、京王井の頭線「渋谷駅」より徒歩8分
マークシティ口より徒歩2分
京王井の頭線「神泉駅」より徒歩5分
詳細はこちらを御覧ください。
プライバシーポリシー
hireLinkにおける個人情報取得とその利用目的は以下のとおりです。
- 参加人数に上限がある場合、参加の可否のご連絡
- 内容についての事前のご連絡、内容変更・中止等のご連絡
- 弊社が開催する他のイベント・勉強会のご案内
- 弊社のサービスのご案内
- お問い合わせ等に対する回答
- その他個人情報保護に関する方針は弊社のプライバシーポリシーに準じます。
Presenter
Media View all Media
Feed
2016/04/26 13:03
hireLink vol.16 実はできている!? Webアクセシビリティはいよいよ明日開催となりました。 いつもながら当選者の皆さまへのお願いです。 当選したものの、やっぱり当日都合がつかなそうだという場合には早めにキャンセル表明をお願いいたします。 無料イベントの常として雨の日など当日キャンセルが多くなってしまいがちなのですが、きちんとキャンセル表明をしていただけますと、補欠の方が繰り上がることが出来ます。(なお、明日の天気予報は「曇り」です。) 一人でも多くの方に参加していただくためのお願いですので、何卒ご理解ご協力ください。 また、お名刺と筆記用具を忘れずにお持ちください。
2016/04/22 18:36
こんにちは! hireLink運営の工藤です。 当選された皆さまおめでとうございます。 さて、当選者の皆さまに一点だけお願いがございます。 当選したものの、やっぱり当日都合がつかなそうだという場合には早めにキャンセル表明をお願いいたします。 無料イベントの常として、当日キャンセルが多くなってしまいがちなのですが、きちんとキャンセル表明をしていただけますと、補欠の方が繰り上がることが出来ます。 一人でも多くの方に参加していただくためのお願いですので、何卒ご理解ご協力ください。カジュアル・ジョイン&カジュアル・キャンセルでよろしくお願いします。 当日は楽しくためになる勉強会になるよう運営スタッフ一同準備してお待ちしております。 何卒よろしくお願いいたします!